イヤホンをなるべく断線させない様にする方法・コツ
イヤホンのケーブルは細ければ細いほど断線がしやすく、そういったものだと購入したのはいいもののすぐに断線してお釈迦になってしまいます。
これを防ぐのであれば、イヤホンをなるべく断線させない様にする方法・コツについて押さえて起きたいところです。
①取り外すときは根本を持って引っこ抜く
取り外す際に接続端子直前の根元を持って引っこ抜くことでケーブルに負担がかからず長持ちします。
赤丸部分を指でつまんで引っこ抜く
逆にケーブルの真ん中辺りをつまんで引っこ抜こうとすると、過度に負担がかかるので断線しやすくなります。
②延長コードを使う
延長コードを使えば、何か引っ張られるような力が加わっても負担がかかるまでに猶予があるので、その分断線しにくくなります。
逆に長さに余裕がなく、張りつめているような状態だと負荷もかかりやすいので断線もしやすくなります。
③保管方法に気を付ける
使わない時は専用のケースに入れておくか、ない場合は親指と小指を使って8の字に捲いて保管すると良いです。
8の字巻きのやり方について
まずは画像のように親指と小指を立てて、中指と薬指は曲げてその上に親指を置きます。
中指&薬指と親指でイヤーパッドを固定し、親指と小指を使って線を8の字に巻いていきます。
巻き終わったら中央部分を輪ゴムなどで止めるとOKです。
とめるものがなければ本体の線で中央部をとめると良いです。(ただし緩めにしておかないとケーブルに負担がかかります)
まとめ
- 抜くときは根元をつまんで抜くようにする
- 長さに余裕がなければ延長コードで延長する
- 保管は専用のケースに入れるか、なければ8の字巻きで保管しておくようにする
以上のような事を意識していれば断線もしにくくなるでしょう。