ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書 攻略 ヴラキアの街 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

ヴラキアの街 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

投稿日:2017年5月6日 更新日:

攻略マップ

※マップ北西にある開かない扉は、「ヴラキアの街の鍵」を入手後開けることができ、ヴラキアの街 北区画へ行くことが出来ます。

※ヴラキアの街の鍵はSPランクで引き受けられる依頼の報酬で入手できます。

敵マモノ情報

敵名 HP 耐性 封印書効果
かきみ 7 -20 0 -5 0 10 20 10 -30 RESダウン
敵対心アップ
さくらん坊 88 20 0 -30 10 0 -30 -30 10 敵対心アップ
殴耐性ダウン
モモア 103 0 -30 0 -30 10 0 0 0 行動速度小アップ
DEFダウン
ソーサレス 136 -10 -10 0 20 20 20 20 20 INT小アップ
ドリアード 175 -30 10 0 -60 20 0 20 -40 最大HP小アップ
シャクティ 177 0 -10 -20 0 10 30 10 30 魔法回避率小アップ
被魔法ダメージ小カット
衛生兵 177 0 10 0 0 0 0 10 0 毎ターンTP小回復
グレムリン 183 30 5 10 -20 0 20 0 30 クリティカル率アップ
斬耐性小アップ
ジュエラーズ 188 10 10 10 20 0 0 30 0 行動速度アップ
タヌキ女 190 0 0 30 -25 0 30 30 0 殴耐性小アップ
物理防御力小アップ
ねこばば 193 0 0 0 0 0 50 0 0 AGIアップ
最大TPダウン
花の妖精 196 -15 30 20 -20 50 0 50 0 被クリティカル率ダウン
ドリームキャッチャー 202 30 -30 0 30 0 0 0 15 DEX小アップ
物理命中率小アップ
クリーチャー 206 0 -20 20 -20 0 0 40 30 ATKアップ
DEXダウン
グリモワール 209 -30 0 0 -50 -30 100 50 40 INT小アップ
詠唱速度アップ
セレーネー 226 15 30 0 10 0 0 20 20 RES小アップ
行動速度小アップ/td>
スケルトン 227 0 50 -50 -60 0 0 0 0 最大HP小アップ
突耐性アップ
殴耐性ダウン
おばりよん 241 20 20 20 -30 -30 30 30 0 DEFアップ
中ボス「ドール 825 30 15 30 -50 0 0 30 30
変異種「クピードー 1587 -15 20 10 -25 -25 60 60 30
ボス「ヴラキアの領主 1991 30 30 30 10 -30 30 80 0

ボス「ヴラキアの領主」 攻略

レベルが15以上になればクラスチェンジできるので、各キャラクターを上級のクラスにチェンジしてスキルを習得すれば楽に倒せるかと思います。

-ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書 攻略, ヴラキアの街 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

竜宮城 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

目次1 攻略マップ2 敵マモノ情報 攻略マップ 竜宮城 先へ進むにはまずマップ中央部にある扉Aを開ける必要性があります。 扉Aは両サイドにある2つの黄色丸アイコンに位置する装置を調べると開きます。 2…

続きを読む

プリズレン樹海 妖精の国マグ・メル マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

目次1 攻略マップ2 敵マモノ 攻略マップ プリズレン樹海 ※A:妖精の国マグ・メル到達後は500Gでプリズレン樹海のAから妖精の国マグ・メル直前まで行くことが出来るようになる 妖精の国マグ・メル 攻…

続きを読む

夢世界 深度2 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

目次1 攻略マップ2 敵マモノ 攻略マップ 夢世界 深度2 モスタル地下墓地 1.リゼとフィオラ正常化イベント ホラムシャハルの里 1.スフレ正常化イベント ルーセ離宮 1.エルトリシア、エスト正常化…

続きを読む

夢世界 深度3 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

目次1 攻略マップ2 敵マモノ 攻略マップ 1.マップ上の2か所の仕掛けを調べる 2.上記2か所の仕掛けを調べると扉が開くので先へ 3.中央部でボス「魔人フリード」と戦闘へ。 敵マモノ 敵名 HP 耐…

続きを読む

ラップル神殿 マップ攻略 ダンジョントラベラーズ2-2

目次1 攻略マップ2 敵マモノ 攻略マップ ラップル神殿エリアA ※以下最速で行く場合 マップ中央青ワープへ 青ワープ先から北上し、灰色のワープへ 灰色ワープ先から南に進み、緑色のワープへ 緑色のワー…

続きを読む

カテゴリー