閃の軌跡4 月の霊場  マップ攻略 閃の軌跡Ⅳ 4 マップ攻略

閃の軌跡4 月の霊場 マップ攻略

投稿日:2018年10月9日 更新日:

月の霊場  攻略マップ

 

閃の軌跡4 月の霊場 マップ攻略

月の霊場  入手アイテム(宝)

アイテム名 入手場所 備考
ブレイブソウル マップ東側
最初のギミックを壊して先へ進んだところ
消耗品
極光の衣 ↑から更に進んだ先 防具(アーマー)
ゼラムカプセル 一つ目の試練の手前
試練の箱近く
消耗品
アルビオン・ヴォルフR 一つ目の試練から少し進んだ先 クォーツ(幻属性・攻撃アーツ)
幻月の靴 一つ目の試練から少し進んだ先
ギミックを壊して先へ進んだところ
防具(シューズ)
龍神香 二つ目の試練手前
ギミック近く
消耗品

月の霊場  ボス

深淵のクロチルダ

敵はアーツ攻撃を得意としていますが、これに対してはクレセントミラーをかけておけば、相手の攻撃を無効化できるばかりか、ダメージソースになるので、エマなどクレセントミラーを使えるキャラを入れておくと良いでしょう。

ある程度ダメージを与えると相手は「高揚」状態となり、高威力のSクラフトや能力低下になるアイシクル・メテオが厄介です。

Sクラフトに関してはBP1で発動できるセリーヌなどのオーダー、アイシクル・メテオに関してはクレセントミラーやセリーヌのクラフトで対応すると良いです。

オーレリア分校長

体勢崩し有効度はすべて星2、魔法属性有効率はすべて100、状態変化有効率も特に目立って有効的なものはありません。

睡眠・凍結状態にさせる攻撃が厄介なので、こうしたものに耐性のあるアクセサリーをレキュリアを使えるキャラに身に着けておくなどして対応すると良いでしょう。

HPを半分まで減らした後は「武神功」後にSクラフトがくるので、セリーヌなどのオーダーで凌ぐと良いでしょう。

なおオーレリアのSクラフトを食らった後は能力低下になるので、この時のためにセリーヌのクラフトを発動させるためにセリーヌのCPをあらかじめ温存させておくのも手です。(BPも+3加算されるのでおすすめです。)

灼獣ローゼリア

体勢崩し有効度はすべて星2、魔法属性有効率はすべて100です。

状態変化有効率は暗闇が40、睡眠・炎傷・悪夢が30、毒・封技・能力低下20、気絶・混乱が15、その他は10以下となっています。

エマなどが使えるアーツ「クレセントミラー」が非常に有効的です。これをかけておけば大体の攻撃は反射でき、混乱など厄介な状態異常にもかかりません。

保険で空属性補助アーツ「シャイニング」も使うとかなり楽になります。

なお敵の混乱・炎傷を引き起こす状態異常攻撃に関しては、まともに食らうと厄介なので、これらに耐性のあるアクセサリーなどを身に着けておくと良いでしょう。

HPを削っていくと、「高揚」状態のあとにSクラフトで大ダメージを負わされるので、高揚見えたらセリーヌなどのオーダーを発動して凌ぐと良いでしょう。

次:ガルガンチュア級飛行要塞

閃の軌跡4 エリア一覧

-閃の軌跡4 月の霊場  マップ攻略, 閃の軌跡Ⅳ 4 マップ攻略
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

閃の軌跡4 画像

閃の軌跡4 幻想機動要塞 マップ攻略

目次1 幻想機動要塞 攻略マップ2 幻想機動要塞 入手アイテム(宝)3 幻想機動要塞 ボス 幻想機動要塞 攻略マップ 幻想機動要塞・外郭幻想機動要塞・入口幻想機動要塞・回廊A幻想機動要塞・回廊B幻想機…

続きを読む

閃の軌跡4 画像

閃の軌跡4 オスギリアス盆地  マップ攻略

目次1 オスギリアス盆地 攻略マップ2 オスギリアス盆地 入手アイテム(宝)3 オスギリアス盆地 ボス オスギリアス盆地 攻略マップ 辺境の町アルスターから入って右の壁沿いを進んだ先には試練の箱があり…

続きを読む

閃の軌跡4 画像

閃の軌跡4 陽霊窟 マップ攻略

目次1 陽霊窟 攻略マップ2 陽霊窟 入手アイテム(宝)3 陽霊窟 ボス 陽霊窟 攻略マップ 一本道で短く、道中に宝箱など拾えるアイテムもないので省略しています。 陽霊窟 入手アイテム(宝) 宝箱など…

続きを読む

閃の軌跡4 画像

閃の軌跡4 トールズ第II分校 マップ攻略

目次1 トールズ第II分校 攻略マップ2 トールズ第II分校 入手アイテム(宝)3 トールズ第II分校 ボス トールズ第II分校 攻略マップ トールズ第II分校(全体) まずは本校舎2階にいる本校生徒…

続きを読む

閃の軌跡4 画像

閃の軌跡4 龍の霊場 マップ攻略

目次1 龍の霊場 攻略マップ2 龍の霊場 入手アイテム(宝)3 龍の霊場 ボス 龍の霊場 攻略マップ 龍の霊場 入手アイテム(宝) アイテム名 入手場所 備考 情熱レギンス スタート地点から左へ進んだ…

続きを読む

カテゴリー